2月だというのに昨日は春のような気温、まさに節分(冬→春)通りの陽気でしたね🌞
今年も1ヶ月が過ぎましたが、私の年末年始のお話。
年末年始は、毎年恒例「年賀状」づくり📪。
なので、年末大掃除はやりません💦
毎年のことなのに、毎年早めに作ろうという気持ちはあるのに、毎年・・・できたことがありません💦
便利な世の中になり、メールやline等SNSで、年賀状文化も廃れてしまうんだろうなーと思いつつ、欠かさず続けている年に一度のご挨拶。
以前は、誕生日に友人にカードを送ったり、暑中見舞いも毎年書いていたのですが、これは継続できておらず<(_ _)>
もちろん、年始のご挨拶がSNSで済ませてしまう方々も多いのですが、
年賀状作りは細々と継続中。こだわりは「文面は手書き」
その人を思い浮かべて・・・元気かな、どうしてるかな、会いたいな、などなど。
学生時代の友人、前の職場の人生の先輩方々、同職等で知り合った方、旅行で知り合った方や友人の友人etc…
今の職場(保育園)での年賀状のやりとりは無くなったものの、喪中を抜いても毎年100枚超えです。
嬉しい知らせや、子どもの成長を写真などで知ることができますが、
悲しいお知らせのこともあり、亡くなったことを年賀状で知ることも。
一昨年は、妹のように思っていた友人を亡くし、旦那様からの年賀状で知りました。
長年の友人で、結婚式にはウエディングケーキ🍰を作ってあげたことも。そのときのケーキの写真です。
ちなみに、花は砂糖(シュガークラフト)で1週間かけてひとつずつ手作りで作ったバラ。
全体はチョコレートケーキ(全部食べられます)
縦軸の銀色の棒は、保育園で使用している長いラップの芯にアルミホイルを巻き、百均で買った飾りを巻き付けたもの。
銀色の台は、クッキー缶という、手作り感満載ケーキです。
ちょっぴり悲しい思い出の写真になってしまいましたが。
年賀状、生きている間は続けていきたいと思っています。
給食 Y