ブログが5月2日と言われ、ふと頭に浮かんだ事があるのです。
今年もやってきましたよ、あの「結婚記念日」が!!
 
私の素敵な結婚式の思い出・・・「えー本当~」と笑ってください
あの日は連休中の3日、道路は渋滞全く車が動かない
 
一応花嫁姿で準備OK
しかし、花婿が到着しない・・・間に合うのかと心配の私
 
実はこの日、結婚式場で前の式の方も遅れていたのです
 
なんとか間に合う花婿 
 
これからの人生、ずーと待っている人生なのかとふと思う私
 
そして、一般的には思い出になる新婚旅行の写真沢山ありますよね
 
私も一般人と同じように「新婚さんいらっしゃい」の気分で出かけました
 
ところが急に「ちょと待ってろよ」どこかへ行ってしまった主人 
 え~っ 又待つの
又待つの 
 
そして「記念の写真」と、
山城 (山頂や山腹にあるお城です)の石の階段や石垣の前など、
変なところに私を立たせる
 
一応楽しみに、現像に出したフィルムはなんと・・・
「白黒写真」??
 
あれ私どこにいるのと探す私・・・
実は趣味の山城の写真の中に小さく 私 がいるのです 。
。
でも記念だからまあいいかの私です。
そんな主人も今は定年退職して、趣味が本職になり忙しい毎日を送ってます。
 
2人で思い出話に花が咲くことは決してありません
 
なんたって渋滞と白黒フィルムですからね
 
ちなみに今年の記念日は、前にブログで紹介した娘と
渋滞なしのサイクリングに行く予定です
 
うさぎCHI