みなさんこんばんは![]()
今日もむしむしと暑くなり、梅雨らしい天気が続いていますね![]()
![]()
![]()
明日は長男のサッカースクールの日
。
明日も雨が降るとなんと5週連続で金曜日雨なのです!!!
雷とか土砂降りでない限りサッカーはあるので、
迎えに行くいつもパンツまでびちょぬれ・・・![]()
![]()
それでも「休む」と言わないで毎週言っている長男はえらいです!
そしてもっと大変だと思うのは、コーチ。
雨の中傘もささずに熱心に指導してくださり、毎週頭の下がる思いをしています。
3人とも、サッカーを通していろいろな経験をして強い心を育ててほしいなと願っています![]()
話は変わりまして、我が家の菜園、今年もたくさんの作物が育っています![]()
冬じゅう生ごみを庭に埋めていたので、土が肥えていた様子。
まずはジャガイモの成長に驚き、トマトの実のなり方に驚き、
アスパラやらツルムラサキの勢いに、これはもう生ゴミのおかげと
庭を見るのが毎日楽しみです![]()
一番いばっているのは、生ごみの中から生えてきたかぼちゃ!
地に這わすスペースはないので、支柱を立てて伸ばしているのですが、
夕方帰るたびににょきにょきと眼を見張る成長っぷり!
去年まではバケツで作っていたのですが、めんどくさくて直接埋めたのがよかったみたい![]()
燃やせるゴミも減らせて、一石二鳥ですよ![]()
皆さんもぜひお試しを![]()
さて、今回の面白語録
次男の一言
虫取り網を持って庭を走り回っていた次男、草むしりをしている母に一言
「ままー、ガチョウ捕まえた!」 ・・・・!?うちにはがちょうはいません・・・
見に行くと網の中は空っぽ。逃げられたみたいでしたが、
いったい何を捕まえたのか??見たかったです
学童にお迎えに行った帰り道、学童であった話をしてくれていた次男の一言。
「今日ね、駅の近くでせんそうやってたんだよ。先生が言ってた」 ・・・・???
選挙の時期でもないし??せんそう??
次男曰く「せんそう」らしいです
ついでに三男の一言  ママに何かを渡してくれて一言
「ママ、はい、がに」 ・・・?「がに?何ガニ?」
「めがに」 ・・・!「目ヤニ ね」
言い間違いやたどたどしい言葉がなくなり、ネタが尽きてしまうと思っていましたが、
まだまだ楽しませてくれそうなだんごたちの一言でした![]()
最近体が思うように動かず、歳を感じる
リス組 姉 でした