人間の体ってほとんどが水でできているそうですね。
子どもでは体重の約70%、
大人では60%が水で占められているそうです!!
だから水なしでは5日も生きられないのが人間とか。
体重の約2%の水分が失われただけでも、
口や喉の渇きや食欲不振などの不快感に襲われ 
6%不足で頭痛、眠気、 ふらつき、脱力感に襲われ、情緒も不安定に 
10%では筋肉のけいれん、循環不全、腎不全を引き起こし 
20パーセントで 死に至るそぅぅぅ!!!
 
7月下旬のうだるような暑さの日曜日、こともあろうに 家の中で私、
この6%状態におちいりました。
 熱は38度以上、頭痛、かったるさ、吐き気で立っていられず、
 寝込んでしまいました。 以後この状態と微熱が3週間近く 続き、
 以後この状態と微熱が3週間近く 続き、
医者からは血液検査の結果はどこも悪くないが
原因不明だから解熱剤は出せないと言われて不安でした。
やたらと喉が渇き、水ばかり飲んでいました。
 
そしてインターネットに出ていた脱水症状と自分がそっくりだったので
 やっと原因がわかり、ほっとしました。
 
もう死ぬのかもと本気で思ったりしちゃいました!
友人たちが心配して色々水の飲み方をアドバイスくれました。
☆喉が渇いてから飲んだのでは遅い
☆チビチビ、しょっちゅう飲むことが大事
☆コーヒー、緑茶、ビールは利尿作用で出てしまうので水、ポカリ、麦茶がグーッ!
☆1日1~2リットルの水を飲む などなど
今まで「人生は気力だっ!! 」と思って生きてきましたが、
」と思って生きてきましたが、
 これからは「水分補給 と気力だっ!!
と気力だっ!! 」に変更しようかと。
」に変更しようかと。
 
もうすぐ秋。 秋は夏の疲れが出やすい季節です。
お互いに体を大切に、健康第一でいきましょう