お雑煮

2012年1月4日 水曜日職員ブログ


あけましておめでとうございます 

新しい年を迎え、皆さんはどのようなお正月を過ごしましたか?


私は特段語ることもない、地味なお正月を過ごしていました 

あえて行ったところと言えばスーパー銭湯ぐらいで、

ほぼ毎日どこかしらのお湯につかっていました 


そんな地味な正月だったのですが、

正月を迎えるにあたって、

昨年から恐れていたことが1つだけありました 

それは「お雑煮」です 

毎年妻の実家でお雑煮を食べるのですが、

その雑煮は基本が四国風(?)で、

鳥出汁の関東風の雑煮になれている私には、

それをなかなか雑煮として受け入れることが出来ません。

ただ幸いなことにその雑煮を作るための食材が、

こっちではなかなか手に入らないため、

いつもは関東風の雑煮で済んでいます。

ただ今年はなんと、

田舎からいろいろと送ってきてくれたらしく

昨年から妻は、雑煮が作れると喜んでいました 


でその雑煮なのですが、

白味噌仕立てで甘く、

その中にお餅が入るのですが、

そのお餅は中にあんこが入っていて、

白味噌とあんこが微妙なハーモニーを作り上げているのです。

甘いモノ好きなのですが、このハーモニーはちょっと…。

さらに今年は餅を茹ですぎたらしく、

少しかき混ぜると餅からあんこが流れ出し、

汁が白味噌とあんこで謎の紫色に変わってしまいました。


もちろん食べないという選択肢はないので、

気合いで頑張りました 

しかし今年はさらに伏兵が隠れていました 

あまり人参は得意ではないのですが、

今回入っていた人参は「京人参」というらしく、

確かに色が濃いと思ったのですが、

食べてみると普通の人参の味の10倍ぐらい濃い味で、

何とか食べきりましたが、何だかんだと

正月はお雑煮一杯でやられてしまいました。


もちろん妻と義父は「やっぱり雑煮はこれだ」と

おいしく食べていました。


年に一回とはいえ小さい頃から

慣れている味を修正するのはなかなか難しいですね。

近く妻に隠れ、鳥肉・かまばこ・ほうれん草で

軽く焼いた餅の入ったお雑煮を

どこかに食べに行こうと検討中です。

 

 


園長 大庭