先週、甥っ子・姪っ子のお遊戯会がありました
前日に遊びに来て、「○○ちゃんお遊戯会絶対観に来てね
」と念押しで言われ
観に行きました
今年の運動会は仕事で観に行けず
その事をちょくちょく話に出してくるんです
何か聞いても「○○ちゃん運動会来なかったから教えな~い
」とか
なのでこれは行かねばと思いまして
会場が3つの部屋の壁を開いた長い所で、去年は分けずに一緒にやってたのを
0歳~3歳児は第一部でやる事になったらしく、少しは場所に余裕があるのかと思いきやギュウギュウ詰めでずっと正座でした

去年より前の方に座れて子どものお遊戯バッチリ観れました

園児が多く、発表は6人ずつ位なのですごい衣装の数
0歳児は曲が流れている間舞台にいるだけなのですがそれだけで可愛く
ちょっと動くと歓声があがります

甥っ子達もこちらに気付き、照れながらもちゃんと踊ったり合奏してました
1年でこんなに成長したんだなぁ
としみじみしました
いよいよ明日はサン太お楽しみ会ですね
多摩っ子座さんの太鼓に子ども達が作った装飾もあり、歌や合奏なども一生懸命練習してきました
その姿をじっくり見てあげましょう
給食室 Y