今日は色とりどりの「3色丼」です☆
1色目は、鶏ひき肉のそぼろです。ほんのり生姜の風味が食欲をそそります^^
2色目は、炒り卵です。溶いた卵に砂糖と塩をまでてしっかり混ぜ、甘めの炒り卵が出来上がりました!
3色目は、ニンジンといんげんのトロトロ餡です。出汁で煮て、砂糖・醤油で味付けし、片栗粉でとろみをつけました。
甘しょっぱい味付けで食感も良いです☆
正確には4色??
盛り付けるととても見た目が綺麗な丼ご飯です^▼^
おやつは、気温が上がって暑くなった今日にぴったりの冷凍みかんです♪
ほてった体を冷やしてくれ、ビタミンも補給ですね↑↑
今日の給食(幼児量)
★ 三色ごはん ★
 ★ がんもの煮つけ ★
 ★ きゃべつの塩昆布和え ★
 ★ オクラのすまし汁 ★
 ★ バナナ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ ビスケット ★
午後のおやつ
 ★ はとむぎおこし ★
 ★ 果物(冷凍みかん) ★
 ★ 牛乳 ★

☆給食の様子☆
*** 2歳~5歳児 ***



今日は人数が少なかったので、子どもたちはみんな一緒に同じ教室で食べました!
らいおん組さんとぺんぎん組さんが隣同士に座っている光景はとても新鮮^^


3色丼、「どれが1番美味しいかったかな?」とみんなに聞いてみましたが、
誰に聞いても「全部ー!」と言う返事が。。。(・▼・)
お肉もお野菜もバランス良く食べられましたね☆

☆きゅうりの収穫☆

昨日と今日でまたまた菜園のきゅうりが収穫できました!! 太くてなが~いきゅうりも☆

お好みに合わせて長いスティックと短いスティックを作り、塩と和えました☆


「大きいのが良いー!」・「僕もー!」と、挙手が沢山!
長いきゅうりはあっという間に完売しました^^♪
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。