今日の給食は和食メニュー、
メインはメカジキの生姜焼きです。生姜は、肉や魚のくさみ消しに使うことが多いのですが、生姜は発汗作用もあり、昔から生薬として利用されてきました。また胃液の分泌もよくして、消化を促す働きもあるため、夏ばて予防の食材にはピッタリですね!
今日の給食(乳児量)
 ★ ごはん ★
 ★ めかじきの生姜焼き ★
 ★ 煮豆(金時豆) ★
 ★ 磯和え ★
 ★ なめこの味噌汁 ★
 ★ 冷凍みかん ★  

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ やさいかりんとう ★
午後のおやつ
★ せんべい ★
 ★ ヨーグルト ★

***ひよこ組さん(0歳児)***
自分で持って食べようという意欲が感じられます![]()
 
***ぱんだ組さん(3歳児)***
和やかな給食タイム!お豆が人気のようで、お皿から煮豆が一番になくなっているグループもありました。

 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。