今日は、ぱんだ組さんで調理保育をしました。お当番活動で、少しずつマスク着用にも慣れてきた様子、みんな頑張って餃子の皮ピザにチャレンジできました。
給食は「海南(ハイナン)チキンライス」、東南アジアでは屋台で食べる庶民的な料理。保育園では、食べやすいよう給食用にアレンジしています。鶏肉は柔らかく煮てから、長ねぎ、しょうが、にんにくといった香味野菜を炒めて米酢、醤油、砂糖、すりごまで作ったタレを、鶏肉に混ぜてごはんにのせています。トマトときゅうりを一緒にのせていただきます!
今日の給食(幼児)
★ 海南チキンライス ★
★ ジャーマンポテト ★
★ 冬瓜のスープ ★
★ メロン ★
午後おやつ
★ 揚げパン ★
★ 牛乳 ★
ぱんだ組さん、調理保育スタート🎵担任の先生から、材料の説明をしています。みんなよ~く聞いていますね。
まずは、餃子の皮に具入りケチャップをぬりぬり。
具はお好みでのせます。ぱんだ組さん、今年は茄子栽培をしているので、茄子も入れています。
他、コーン、ブロッコリー、ウインナー、「食べたい」ものをのせます。
ピザ用チーズ(豆乳チーズ)を上からのせます。
ホットプレートでフタをして、しばらく焼き、自分の分をフライ返しでお皿にとりました。
美味しそうな皮ピザが出来上がりました🎵
おいしくできたよ~!!! 焼き終えたらみんなでお味見しました。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。