今日は6月のお誕生日会、給食は梅雨時期をイメージして、かたつむりの海苔巻きとアジサイをイメージした給食です。
かたつむりには、ウインナー、ツノは(幼児クラスのみ)スルメイカを使用。海苔巻きには、鮭、小松菜、黒ゴマを使い、殻の模様状に。あじさいごはんは、赤米を入れて炊いたごはんにゆかりとシラス、ごまを混ぜ、お魚で出来たお花形のチップをのせました。サラダには紫きゃべつを入れてあじさい風に。かたつむりの下にサラダ菜を敷いたので、少々リアルなかたつむりに仕上がりました。
サツマイモをコロコロで蒸してサラダに。
むらさききゃべつは、甘酢で鮮やかな紫色にして使用。
畑のオクラ、茹でてらいおん組さんのスープに使用
アジサイごはんは、まん丸おにぎりです。
かたつむり🐌のツノ刺し中。
今日の給食🐌
★ かたつむりのりまき+あじさいごはん ★
★ さつま芋サラダ ★ 春雨スープ ★
★ フルーツポンチ ★
午後のおやつ
★ かき氷(乳:ゼリー) ★
★ ウエハース ★
★ 麦茶 ★
らいおん組さんでは、収穫したオクラをスープに入れました。
かたつむりが並びました🐌🐌🐌
午後のおやつはくま組さんで「かき氷屋さん」をしました。幼児クラスのみでしたが、夏の味を楽しみました。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。