今日の給食は、久々登場の「おから入りポテトコロッケ」です
具は、ミキサーで細かくした沢山の野菜に、鶏肉、おからでボリュームを出し、ヘルシーに仕上がっています![]()
卵アレルギーのおともだちも一緒に食べられるよう、衣に卵は使用せず、豆乳を使ってます。
揚げ物は、家庭では頻繁に作らないかもしれませんが、オーブンでも作ることができます
衣をつけた状態まで仕上げたあと、やや高温(230度)で15分焼きます
「揚げないコロッケ」の完成です
オーブンの場合、パン粉を先に焼いておくと、サクッと仕上がりますョ。
今日の給食(乳児量)
★ ごはん ★
★ おから入りポテトコロッケ ★
★ 華風野菜炒め ★
★ ミニトマト ★
★ ほうれん草の味噌汁 ★
★ オレンジ ★

☆午前のおやつ☆
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ ボーロ ★
☆午後のおやつ☆
★ ヨーグルト ★
★ ビスケット ★


今日、らいおん組さんは、畑で育てたズッキーニを収穫し、厨房へ持ってきてくれました
今日の給食がより楽しみですね![]()

素揚げして、塩をまぶし、素材の味を生かせる調理法にしました![]()

メインのコロッケを揚げています![]()

サクサクと良い色に揚がりました

*** ペンギン組さん ***

りんごチームです![]()
未来の大好物になるだろうコロッケの登場でした
もうすでに好物かな![]()

みんなしっかり椅子に座ってお行儀良く食べられるようになりましたね![]()
*** らいおん組さん ***

大好きなコロッケを楽しみに、配膳を頑張っています![]()

ズッキーニも大人気です
「おいしい
」 、「おかわりしたい
」という声が次々と聞こえました![]()


*** くま組さん ***

苦手なトマトも、ミニトマトなら頑張ることができたようです
積極的に食べて「頑張れたよ
」と教えてくれました
今日でトマト克服かな![]()
![]()
一方では、大好きなトマトを最後に残しておく子や、コロッケを残しておく子が見られました
みんな好きな食べ物は最後にとっておくタイプなのかな![]()

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。