今日は立秋、暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きそうですね。今日は見た目は鶏そぼろ丼のようですが、高野豆腐をたっぷり使ったそぼろごはんです。
鶏挽肉も使っていますが、たっぷりの高野豆腐を戻してからフードカッターにかけ、みじん切りの人参や干し椎茸と一緒に炒め煮にしています。
ごはんにたっぷりかけてもヘルシーなそぼろ丼、ごはんがたくさん食べられるメニューです。
今日の給食(乳児量)
 ★ 高野豆腐のそぼろごはん ★
 ★ キャベツと油揚げの和え物 ★
 ★ 芋とオクラの味噌汁 ★
 ★ オレンジ ★  

午後のおやつ
★ 焼きドーナツ ★
 ★ 牛乳 ★

今日の味噌汁に入っているオクラは、朝園の畑で収穫したものも入っています。
オクラ切り口
種の部分がよ~く見るとハート型になっていました![]()

トマトもたくさんとれたので、給食で食べました![]()
 
*** ひよこ組さん(0歳児) ***
夏休み期間、少なめのひよこ組さん、のんびりすごしました![]()



ベランダ菜園、そろそろゴーヤも終わりですね。
 
@@@ ぺんぎん、うさぎ組さん(1,2歳児) @@@
味噌汁が美味しかったようでよく食べていましたね。
トマトも「すっぱ」と言いつつたくさん食べているおともだちもいました![]()
 
 
@@@ 幼児クラス @@@
実習のお兄さんが今日で最後でしたね。今日も1日たくさん遊んで、給食もみんなたくさん食べていました。
 
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。