離乳食講習🐤和食給食

2025年5月12日 月曜日給食ブログ

今日は、子育て支援センターの離乳食講習がありました。給食は和食メニュー🍚 「ぶりのバターぽん酢」は、菜種油でにんにくをじっくり炒めてガーリックオイルをつくり、小麦粉をまぶした鰤(ぶり)にガーリックオイルをかけて一度スチームをかけたオーブンで焼きます。そのあと、醤油、みりんを煮たて米酢を加えて作ったポン酢+溶かしバター(今日は乳アレルギー対応のため、豆乳のバターを使用)をブリの上からかけ、さらにオーブンで焼き上げています。にんにくの香りがほんのり、ブリ🐟もふんわり仕上がり、美味しい焼き魚のメニューです。

今日の給食
★ ごはん ★
★ ぶりのバターぽん酢 ★
★ ごぼうスティック煮 ★
★ 白和え ★
★ なすと油揚げの味噌汁 ★
★ あまなつ ★

午後おやつ

★ にら焼き(チーズ入り) ★
★ 牛乳(乳児) ★

子育て支援センター🐤離乳食講習

今日は6組の方が参加、保育園の離乳食、保護者の方には保育園の給食を味わっていただきました。今日は7か月~10か月頃の赤ちゃん(初期~中期食)がそろっていたこともあり、月齢も近く保護者の方同士でのお話も盛り上がっていましたね。子育て支援センターは、ママたちの交流の場にもなっています。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。