今日は、具だくさんの中華丼です![]()
身体を温める生姜、そして豚肉・たけのこ、人参、白菜、チンゲンサイ、干し椎茸、ちくわと、彩りも良い餡が出来上がりました
 ご飯が見えなくなるくらいかけた餡は、白米もぱくぱく食べることができますね![]()
スープのあおさには、40%以上の食物繊維が含まれています
 カルシウムは牛乳の8倍
 ビタミンAはほうれん草の2倍
 野菜ではほとんど抽出出来にくい、ビタミンB12も他の海藻より多く含まれています
  今日の献立のように、お味噌汁に加える食べ方が、手軽に栄養補給が出来てオススメですね
 酢の物に加えても美味しく食べられます![]()
今日は運動会の予備日だったので、登園する子どもたちも普段の土曜日より少なめです
 予定通り、先週行う事が出来た事は本当に良かったですね![]()
今日の給食
★ 中華丼 ★
 ★ ごま酢和え ★
 ★ アーサ汁 ★
 ★ バナナ ★
 

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ せんべい ★ 
午後のおやつ
★ クロワッサン ★
 ★ 牛乳 ★

*** ひよこ組さん ***


今日は4人と少なめ。 2人一緒に離乳食を食べていました![]()


「食べられるかな?」と様子を見ながら、今日は形のある状態のおかずを増やしてみましたが、問題なくぺろりと食べることが出来ていました
どんどん形態が進んでいますね![]()
![]()


手づかみ食べも、少しずつ覚えてきています![]()
先生にも褒められてとてもご機嫌の様子
 満面の笑顔を向けてくれました![]()
*** 1歳児クラス ***


今日は先生と3人でゆったり、自分たちのペースで食べていました![]()

*** 幼児クラス ***

今日は、2歳児クラスのお友達も、幼児クラスのみんなと合同で、うさぎ組のお部屋で給食を食べました![]()
![]()


「中華丼好きだから最後に食べるの~
」と、楽しみにとっている子がいました
 美味しそうに食べてくれています![]()
トロトロに仕上がった中華餡、「シチューみたい
」と例えている子も![]()


お部屋には子ども達が作ったかぼちゃの絵が飾られていました
 もうすぐハロウィン
 今月のお誕生日メニューも楽しみですね![]()
![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。