今日は、これから美味しくなる里芋を使ったコロッケです。
里芋は皮ごと蒸してから皮をむき、つぶしてから、炒めた挽肉、玉ねぎ、人参を混ぜ、衣、パン粉をつけて揚げています。
じゃが芋のコロッケよりも舌触りがなめらかな、美味しいコロッケが出来上がりましたョ![]()
明日はいよいよ運動会
です、お天気になりますように・・・![]()
今日の給食
 ★ ゆかりごはん ★
 ★ さといもコロッケ ★
 ★ キャベツのさっぱり和え ★
 ★ ミニトマト ★
 ★ もずくの味噌汁 ★
 ★ みかん ★
<幼児量> 

今日のおやつ
★ うずまきロールパン ★
 ★ 牛乳 ★

今日は卵無しの衣(小麦粉、豆乳、水で作った衣)に生パン粉をまぶして、菜種油で揚げています。
卵アレルギーのおともだちも一緒に食べられるコロッケです![]()
厨房は大忙し?!でコロッケ作り中です![]()
 
ぺんぎん組さん(1歳児)
サクサクパン粉のコロッケ、ミニトマト、ごはん・・・好きなものから食べ始めます。
たくさん遊んだあとでお腹もペコペコ、みんな夢中で食べていますね![]()
 
トマトはまだまだ手づかみでOK~、ゆかりごはんも抵抗なくみんな良く食べていましたね![]()
 
 
りす組さん(一時保育)、うさぎ組さん(2歳児)
明日の運動会の準備のため、合同で給食を食べました。
今日もりす組さんは満員御礼、大家族のような雰囲気でごはんを食べていました。

いろいろお話をしながらの給食を楽しめるようになってきたうさぎ組さん。
場所が変わってもいつもと変わらず過ごしていましたね![]()
 
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。