毎年恒例、手作りみそを使った「豚汁」づくりとお弁当づくり。
前日の材料のお買い物から準備をします。
らいおん組さんにとっては、最後の調理保育、
楽しみながらお腹も気持ちも満足できたようです。
今日の給食(幼児)
★ ごはん ★
★ 鮭の塩麹焼き ★
★ かぼちゃのいとこ煮 ★
★ 磯和え ★
★ 豚汁 ★
★ みかん ★
午後おやつ
★ ビスケット ★
★ チーズ ★
★ 牛乳(乳児) ★
前日、お買い物カードとお財布をもって、近くのスーパーへお買い物に行きました。
3チームに分かれてお買い物、チームごとに買うものが違っています。
にんじんどこかな~、ごぼう、だいこん、こまつな、ねぎ、さつまいも、しめじ・・・
先生からは「おいしそうなのを探してね」と。 宝探しのようです🎵
みんなで協力して、決められた量のお買い物ができました。
🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞
当日。 早めに登園しているおともだちに、お米とぎをしてもらいました。
三角巾、エプロン、マスクをつけ、手を洗ってから調理保育スタート!
今日は調理師が「豚汁づくり」と「お弁当づくり」を教えてくれます。
包丁の使い方を聞いてから、デモンストレーション🔪
さっそく、みんなで分担して包丁を使ってお野菜を切りました。
根菜類は、かるく蒸して切りやすくしています。
小松菜、こんにゃく、しめじ、油揚げは、食べやすい大きさにちぎります
豚肉とごぼうを炒めます。炒めている様子を見学、いい香りがしています🎵
炒めた豚肉とごぼうを煮干しのだし汁に入れ、子どもたちが切ったお野菜もお鍋に入れます。
お鍋でお野菜を煮ている間に、保育園で使っている「だし」についてお話をしました
煮干し、昆布、かつおぶし、干し椎茸
匂いをかいだり、触ったり・・・
お部屋はいいにおい~ お鍋の具材が煮えてきました
次はみんなで作った味噌をみてみると・・・・
なんと!!!!カビが生えてしまっていました。
残念ながら今回は使えなかったのですが、失敗することもあるということを知るのも経験ですね。
手洗いの保健指導で、食パンを使った実験をしていたこともあり、
カビが生えてしまったことに対してもなんとなくは理解していた様子。
そして、味噌づくりを体験したときに使った大豆のおはなしから、
大豆からできている食べ物を説明しています。
豚汁が煮えてきた頃、お弁当作りスタート🎵
お部屋で炊いていたごはんで、自分で食べる型抜きおにぎりをつくります。
おにぎり完成~!
お弁当箱におにぎりを入れたら、おかずを詰めていきます
お弁当完成です!あんぱんまんのかまぼこは、おまけ🎵
最後に味噌を加えて、豚汁も完成です🎵
たぶん、2クラス分くらいの具沢山豚汁が出来上がりました。
たくさんおかわりをして食べていました。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。