今日は、らいおん組さんで調理保育を行い、給食のデザートに「フルーツパフェ」を作りました。くま組さんの頃から、少しずつ練習していた包丁を使い、フルーツやホットケーキを切り、カップに盛り付け。とっても上手に「オリジナルパフェ」ができあがりましたョ!
**** 今日のメニュー ****
☆ ごはん ☆
☆ ぶりの照焼き ☆
☆ 肉じゃが ☆
☆ スティックきゅうりのゆかり和え ☆
☆ きゃべつと油揚げの味噌汁 ☆
☆ オレンジ ☆
@ りす組さん(一時保育) @
乳児さんを中心に、異年齢ですごしていますが、みんな上手に座って食べていますね☆
@ 子育て支援センター @
食育講座、今日は2組の方に保育園の給食を味わっていただきました。
りす組さんを利用されているおともだちも参加していました。
次回は、10月に予定しています。
午後のおやつ
マカロニきなこ ☆ チーズ ☆ 牛乳
****** 調理保育 ******
調理保育を始める前に、担任の先生が午前中の流れや、調理保育に使う材料の名前を伝えていました。みんなしっかり聞いていましたね。
調理保育スタート!!
まずは2グループずつ、ホットケーキを作るチームと、果物を切るチームに分かれてスタート。
生地作りは、まず卵割り。初めてのおともだちもいましたが、コンコンとヒビを入れてパカッ!牛乳と混ぜてからホットケーキミックスを加えます。
みんなで協力をして、まぜまぜ・・・「おいしくなーれー、おいしくなーれー♪」のおまじない☆も加えました?!
ホットプレートに流し入れます。丸くするコツは、おたまを真ん中で動かさないように・・・みんな上手でしょ!
表面に穴がポツポツ開いてきたら裏返し!ちょっと難しいのですが、ヘラを2本使ってよいしょ!!
表面の穴を見て「落とし穴がたくさんできた!」と言っているおともだちもいましたね(^^)
フルーツは、グループごとにキウイ、バナナ、もも、いちごを切りました。
バナナはやわらかいのですが、すこしぬるぬる滑りやすいので慎重に切っています。
いちごは、洗ってからヘタを取り、4つ割りに切りました。いちばん大量にありましたが、頑張って切りましたョ!
モモも、バナナ同様やわらかくて切りやすいのですが、つるつる滑り、みんな真剣に切っていましたね。
らいおん組さんだけ特別!キウイを取り入れ、皮をむいたキウイを、薄く切っていました。しっかり猫の手できています!
上手に切れました!彩りもよいですね。
焼きあがったホットケーキを冷ましておき、一口サイズに切り分け。少しこんがりしているところは切りにくかったのですが、包丁を前後に動かして、切っていましたョ。
そして、包丁の順番待ちの間、生クリームも泡立てました。なかなか泡立たないので、こどもたちも頭をつかい、両手をこするようにして、泡立てていたり。ふわふわになってくると、こどもたちのテンションもUP↑↑↑なのでした。
さぁ!盛付、飾りつけです☆
泡立った生クリームをしぼり袋に入れて、小さく切ったホットケーキ、フルーツと一緒にカップに入れていきます。
ぱんだ組さん、くま組さんの分も作りました、ゼリーカップに盛り付けて、みんなで運びました。
らいおん組さんは、少し長めの透明カップに盛り付け、フルーツパフェの完成!!!おいしそうなパフェを見せてくれました♡
給食のデザートでしたが、ボリュームたっぷり!で、さすがに今日の給食のおかわりはできないかなぁと思っていたら、みんな給食もパフェもペロリ!と食べ、おかわりにも並んでいました。。。午前中めいっぱい調理保育でいろいろなことをして、お腹も空いていたのですね(^^;)
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。