調理保育をしました~すいとん

2011年10月27日 木曜日給食ブログ


@ 五目うどん @

@ えび入りのかき揚げ @

@ きゅうりとわかめの酢の物 @

@ バナナ @

 昨日の夕方に、木枯らし1号が・・・そして、今朝は一段と冷え込みましたね。その分、空気が澄んで、富士山がくっきり見えました。

寒い日には、あったか~い食べ物がおいしく感じますね。給食は、五目うどん 具だくさんのスープで、温まるメニューです

 給食とは関係ないのですが・・・余談。:東京地方の「木枯らし1号」の条件は、・10月半ばから11月末までの間、・気圧配置が西高東低、・風向が西北西~北、・最大風速が8メートル以上、とのこと。昨年も10月26日に木枯らし1号が吹いたそうです。
温かい食べ物や、根菜類を食べて、これからの寒い季節をのりきりましょう


調理保育をしました

らいおん組さん すいとんつくり

まずは、すいとんに入れるだんごの生地つくり。小麦粉と水を練って作ります

力いっぱいこねます。うどんも小麦粉からできていることを伝えます。<うどんも生地をこねて作るのョ

 

生地をねかせている間に・・・

すいとんの材料を切ります。今日は、くま組さん、らいおん組さんの分のお野菜を切ります

給食の五目うどんと同じ材料です

大根、長ネギ、たけのこ、小松菜、油揚げを包丁で切っています

ごぼうと人参はピーラーを使ってささがきにします。 小松菜の葉先、しめじは手でちぎりました。

 

みんな上手に切っていました 

 

 

お鍋に、炒めた豚肉、切った野菜を一緒にグツグツ煮込みます

その間に、すいとんのだんごつくり。

さっき、みんなでこねた生地だよ。なめらかになってるね!

丸めて伸ばしてぺったんこ

あっという間に、すいとんのだんごが たくさんできました~  そして、茹でます

お鍋には熱いお湯が入っているので、みんな慎重に入れています

茹であがっただんごを、穴あきおたまですくいあげます

星、ハート、ドーナツ型などなど、いろんな形があり、たのしいすいとんです

 

 みんなが切った野菜たっぷりのスープができました

味付けは塩と醤油。 まずはみんなですいとんを食べました。それからおうどん。

だし汁に入れていた煮干しも、じゃんけんで勝ったおともだちが食べていました

あっという間にお鍋のスープもだんごも空っぽ。良く食べていました

 いつも、何気なく食べてしまう、具だくさんのおうどん。

自分たちで野菜を切ると、何のお野菜が入っているかな?と意識して食べるようになりますね


 

 午後のおやつ

 ガーリックチャーハン

 牛乳(乳児)です

 

 

 

夕方、らいおん組さんで、

明日の遠足のおやつの袋詰めをしました⇒

明日はお弁当を持って、園外保育です

明日晴れますように

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。