今日はクリスマスイブ
、午後のおやつは、らいおん組さんが調理保育でフルーツケーキ
作りをしました![]()
給食は、彩りよくクリスマスカラー
☆チキンピラフ、メカジキのトマトソース、マカロニソテー、はんぺんスープ、グレープフルーツです。
菜園で収穫したレタスをのせています![]()
給食室の入口にもメリークリスマス☆切り絵は、調理師Aさん作です![]()

菜園でレタス収穫、くま、らいおん組さんで給食に添えて食べました![]()
くま組さんでは、「おいしー!」という声が聞こえてきましたョ。自分たちで育てたレタス、美味しかったようですね![]()
やや収穫が遅れ、ちょっぴりかたくなってしまっていましたが、嬉しそうに食べていますね![]()
らいおん組さんにもおすそわけ![]()
らいおん組さんの給食の様子です。こちらもレタスをパクパク![]()
らいおん組さんの調理保育で「フルーツケーキ」作りにチャレンジ!![]()
午後、お昼寝がない日の午後も使って、ケーキ作りを行いました。
まずは、ホットケーキ作り。たまご、牛乳、ホットケーキMIXで生地つくり。
ボールにたまごを割りいれます。たまごをコンコン・・・加減が難しいけれど、上手にできましたョ![]()
牛乳を加えて混ぜ、粉を入れてさらにみんなでグルグル。粉が消えるまで混ぜます![]()
「おいしくな~れ~」のおまじない![]()
ホットプレートにおたまで流し入れ、丸く同じくらいの大きさに焼きます。
ちょっと大きめのホットケーキですが、みんな上手に裏返し
美味しそうな匂いがしてきました![]()
ふんわりホットケーキがたくさん焼きあがりました![]()

飾り用のいちごは半分切り、モモ缶、バナナは薄く切りました。
今日は食事用ナイフで、包丁の練習っ![]()
![]()
フルーツを切り終えたら、グループ対抗「生クリームホイップ競争」をしました![]()
どこのチームが早く泡立てられるかな?!?!
応援にも力が入ります
こぼさないように泡立てられましたョ![]()
そして、切ったフルーツ、生クリームをホットケーキにサンドします![]()
2人で1台のケーキを作りました![]()
生クリームをぬり、フルーツをのせてからまた生クリームをのせて隙間を埋めます。
2段重ねたら、上に生クリームをぬりぬり。いちごとブルーベリーで飾りつけ![]()
おいしそうなケーキができあがりました~![]()
おやつ時に、お隣のくま組、ぱんだ組さんへみんなで届けに行きました![]()
「みんなでケーキをつくりました。食べてくださいっ」
今日は担任の先生が、可愛いお皿を用意してくれましたョ![]()
作り終わったら、そのままおやつタイム!!美味しい笑顔がたくさん
みんな上手にケーキ作りができましたね
乳児クラスは、パンケーキを焼き、フルーツ入り生クリームをのせて食べました![]()
午後のおやつは、フルーツケーキとミルクティーです![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。













































