今日の給食の「鶏肉のコーンフレーク焼き」は、
マヨネーズ(ノンエッグ)、塩こしょう少々、酒を混ぜて鶏肉の切り身を漬けておき、
砕いたコーンフレークをまぶして、オーブンでこんがり焼いています。

衣が揚げたようにカリカリサクサクになり、子どもたちもよく食べていましたね。
野菜ソテーには旬のアスパラが入り、
デザートには旬になってきたメロン🍈、今日は色どりで「赤肉」オレンジ色のメロンです。

オレンジ色のメロンは、カロテンの色(緑黄色野菜に多く含まれる色)とのことです。
今日の給食(幼児)
★ 酵母パン ★
★ 鶏肉のコーンフレーク焼き ★
★ アスパラ入り野菜ソテー ★
★ ビーフンスープ ★
★ メロン ★

★ 午後のおやつ ★
★ かぼちゃもち ・ するめ(2歳児~)★
★ 牛乳(乳児) ★
南瓜を蒸してからだんご粉、砂糖、ごまを混ぜ込み、棒状にのばして揚げています。

パンの日に合わせて、梅ジャムを作りました。
梅ジュースの残りの梅をつぶして花見糖、はちみつを加えて作った甘酸っぱいジャム。
らいおん組さんに出しましたョ。


らいおん組さん、梅ジャムはお好みで多め、少なめの子がいます。

菜園
テラスでスクスク育っている、きゅうりとマイクロトマト。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。