菜飯のポイントは☆

2015年9月14日 月曜日給食ブログ


今日は中華料理です

中華菜飯は、豚肉・たけのこ・人参・干し椎茸を炒めて、三温糖・清酒・食塩・醤油・水を加えて味付けをしながら炒め煮にした具を作りますこの具を、炊きあがったご飯に混ぜ込みます メインの青菜(こまつなを使いました)は、他の具とは別で茹でて、ごま油と食塩で和えておいてから、炊きあがったご飯に混ぜますそうすることによって、小松菜の鮮やかな緑色や、食感も保つことができ、彩り綺麗な中華菜飯が出来上がりました 炒め煮た具も、旨みたっぷりです

今日の給食(乳児量)
★ 中華菜飯 ★
★ ちくわときゅうりのサラダ ★
★ 白菜スープ ★
★ オレンジ ★

午前のおやつ

★ 牛乳(幼・乳) ★
★ やさいかりんとう ★

午後のおやつ
★ おから入りパンケーキ ★
★ 牛乳 ★

*** ひよこ組さん ***

 

完了期の子です ひよこ組ではすっかりお兄ちゃん ご飯も、ぺんぎん組さん(1歳児クラス)と同じくらいの形態のものを食べる事が出来ています

大きなオレンジもぱくり 美味しそうな笑みがこぼれました

今日は沢山のお友達と賑やかな給食の時間になりました

*** ぱんだ組さん ***

今日からぱんだ組さんは、給食を食べる時の、ごはんやおかずの正しい置き場所を学び始めました

今月からぱんだ組さんも、「お当番」のお友達が、みんなの机に給食を運ぶようになりました  今までは先生がみんなの給食を机の上に置いてくれていましたが、これからは自分たちで、ごはん・おかず・さらだ・スープなどを正しい位置に置くことが出来るかな

先生がイラストシートの見本を見せながら、説明してくれています  まずは前に出てきてお当番さんがお勉強中です

可愛いイラストがとても分かりやすく、楽しみながら覚えられるおぼんシートですね

1人1人の席に、おぼんシートを敷きます

先生が教えてくれた通り、正しい位置に置くことが出来るかな

しっかり頭で考えながら、各自、自分のお茶を移動させています

お当番さんも、前で覚えた成果を出し、みんなの机に給食を置いてくれました

しっかり、食べるときの置く位置を身につけて、これからも気持ち良く給食を食べる事が出来たら良いですね

***くま組さん***

「中華菜飯には何が入ってる」と聞いてみると、

「人参に椎茸にタケノコに・・・」と、全部答えてくれました

今日も楽しそうな話声が飛び交い、賑やかなくま組さんでした

 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。