職員交流デー

2016年6月23日 木曜日給食ブログ


今日は、職員交流デー。丸一日、給食の先生が保育に、保育士が調理のお仕事をする日でした。

給食は、カレーうどん。それも豆乳が入ったまろやかな味のスープに、旬のオクラがたっぷりと入り、とろ~りスープで食べるおうどんです。

小麦粉と菜種油で作ったルゥも使っているので、濃厚さもあり、子どもたちもとってもよく食べてくれました。

今日の給食(乳児量)
★ 豆乳カレーうどん ★
★ ししゃものゆかり揚げ ★
★ 三色なます ★
★ 冷凍みかん ★
午前のおやつ

★ 牛乳(幼・乳) ★
★ せんべい ★
今日のおやつ
★ ケチャップライス ★
★ 牛乳(乳児) ★

いつもは、ピーマンやいんげんを彩りで加えていますが、今日はこれからが旬の枝豆入り!

☆職員交流☆

保育士⇒厨房

今日はぺんぎん組さんの担任が厨房へ入りました。

厨房の先生と同じものを着ているので、後ろ姿はすっかり給食の先生。

お部屋へ行くと、子どもたちも、あれ???という様子(^^;)

朝から、野菜を切ったり、炒め物を手伝ったり、食器を洗ったり、いろいろな体験をしました。

保育とは動きも違い1日立ち仕事、そして蒸し暑さ。思った以上に体力を使ったようでした。

ぺんぎん組の食べる量を加減して盛り付けてもらったり、おかわりの量もこれくらいは食べられると分けて入れてもらったり・・・

厨房側もいろいろとぺんぎん組さんの配膳をする上で参考になりました。
 

ぺんぎん組のおともだちが、担任の先生を見にきた後に、給食も運んでくれました。

厨房⇒保育士

厨房の先生(今日は栄養士)が1日保育士の仕事のお手伝いをしました。

1日の子どもたちの様子や、食事時間に一緒に食べることで、じっくりと個々の様子を見ることができます。

そして、保育士さんの大変さを体で感じることができました。

日々、お互いになかなか理解しにくい保育士と厨房。それぞれの仕事の大変さを知ることで、職場内での思いやりにもつながります。

*ぺんぎん組さん(1歳児)*

ぺんぎん組さんの豆乳カレーは、かなりマイルド。

ほかのクラスよりもうどんの汁にお野菜をたっぷり入れたのですが、お野菜が苦手なおともだちもモリモリ、よく食べていましたョ。
 
 

*うさぎ組さん(2歳児)*

職員交流で厨房に入った先生に、うさぎ組へ入ってごはんを食べてもらいました。

なかなか日々の保育の中では他のクラスの様子を見ることができない保育士さん。

そして、ひとつ上のクラスを見ることで、1年後の子どもたちの成長の見通しもつくのではと思い、短い時間ですが一緒にすごし給食も食べてもらいました。
 

↓給食の先生ではなく、保育士さんですョ♪
 

<幼児クラス>

今日は1日縦割り保育の日でした。サンサンまつりに向かって制作も順調に進んでいるようです。

お兄さん、お姉さんがおかわりをする様子を見て、ぱんだ組のおともだちも頑張って食べています。

「おうどん、おいしい!」「ししゃも食べられたよ!」「少しからいけど、食べられたよ」「みかん、冷たかった!」・・・などなど、お部屋へ行くと、いろいろ感想を教えてくれます。
 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。