給食を通じた食育活動

2016年12月14日 水曜日給食ブログ

今日は、くま組さんでお米とぎ、炊飯器でごはんを炊いて給食でラップおにぎり作り。

さらに、午後のおやつのりんごジャムとバター作りをしました。

お米とぎは、先週のおもちつきの準備の際にもち米とぎをしていたので、ちょっぴり上達!

りんごジャム作りは、先月の調理保育で保護者の方と一緒に包丁を使ったときに、意外とおうちでも包丁を使ってるおともだちがいたことや、子どもたちが

楽しそうに取り組んでいたこともあり、予定にはなかったのですが、給食の午後のおやつに予定していた手作りジャムを、くま組さんで作ってみました。

そして、給食は和食メニュー。竜田揚げ、子どもたちは喜んで食べていましたね。

🍏今日の給食(幼児量)🍏
★ ごはん(幼:ラップおにぎり🍙) ★
★ さわらの竜田揚げ ★
★ きんぴらごぼう ★
★ 白和え ★
★ かぼちゃの味噌汁 ★
★ みかん ★

今日のおやつ
★ 手作り🍎りんごジャムサンド ★
★ 飲むヨーグルト ★

🐻くま組さん(4歳児)🐻

朝、お当番さんにお米とぎをしてもらい、炊飯器にセット。水量も「8」の文字のところまで水を入れてもらい、お部屋でごはんを炊きました。
 

ジャム作りスタート!🍏🍎

材料の説明の後、食事用ナイフを使ってりんごを小さく小さく切っていきます。

今日は全園児分、たくさんあります!
 
 

一人ずつ、包丁にもチャレンジ! 食事用ナイフで練習をした「猫の手」しっかりできています!
 

たくさんのりんごを鍋に入れ、砂糖をまぶします。みんな興味津々。。。
 

レモン絞りにもチャレンジ!・・・そして、残ったレモンやお砂糖を味見(^^)

レモンは、「すっぱ~い!」「梅干しに似てる」「美味しい」などなど。砂糖は「甘くておいしい」「ザラザラしてる」などなど、食感を教えてくれるおともだちも。
 

りんごを煮始めると、あっという間に水分が出てきます。「お水入れてないんだよ」というと、「ギュって絞ったの?」と。

「りんごの中に入ってる美味しいジュースが、砂糖に引っ張られて出てきたの」・・・なんとな~くわかったような、わからないような表情の子どもたち(^^;)

りんごを煮ている間に、生クリームを振って「バター作り」 

バターは何からできているでしょう?と聞くと、「チーズ?」、、、しばらくしてから「牛乳」という答えが。

P1000514 P1000525

チーム戦、どっちが早くバターになるか競争です。仕上げは2人の担任で勝負! 出来上がったバターは、午後のおやつにジャムと一緒にぬります。

そして、いい香りがお部屋に漂っています。ごはんが炊き上がりました!

そのまま、給食タイム!ラップおにぎりを作ったあとも、炊飯器からのごはんに行事列ができていましたね。

   

***午後のおやつ***

りんごジャムは、煮詰めてから少しつぶしています。

幼児クラスは、セルフでジャムとバターをぬり、サンドイッチにして食べました。

手作り、旬の味!りんごが甘かったようで、とっても甘くておいしいジャムが出来上がりました。
 
 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。