今日は栗ご飯に、秋刀魚のおろしがけ、デザートは梨と、秋の味覚が詰まった給食です![]()
![]()
秋刀魚のおろしがけは、おろし生姜と醤油で下味を付け、片栗粉をまぶした後、オイルスプレーをかけ、オーブンだ揚げ焼きにしました
まるで揚げたような食感を得られ、ご飯もすすみます
焼き上がった秋刀魚に、すりおろした大根・醤油・砂糖・みりん・食塩を煮たおろしソースをかけて出来上がりです
おろしソースは、子どもたちにも食べやすいよう甘めのタレになっています。
秋刀魚に含まれる栄養素の1つに、今話題の「頭が良くなる」と言われているDHAがあります
DHAは、脳の発達の維持に効果を発揮することから記憶力の向上や脳の老化防止に効果があり、その他にも善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす効果もあります
育ち盛りの子ども達に万能な食材ですね![]()
![]()
今日の給食(乳児量)
★ 栗ごはん ★
★ 秋刀魚のおろしがけ ★
★ いそ煮 ★
★ ごま和え(蒟蒻・ホウレンソウ) ★
★ 味噌汁(白菜・生揚げ) ★
★ 梨 ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ 米ボーロ ★
午後のおやつ
★ せんべい ★
★ ジョア ★

栗ご飯が炊きあがりました![]()

良い香りもし、ホクホクです![]()

栗は、少量でありながらもカロリーの高い食材なので、エネルギー補給がしやすいと言えます![]()
![]()
*** うさぎ組さん ***


お部屋に入ると、デザートの梨を食べているところでした
写真を撮りに行くと、「今日のデザートは梨~
」と、嬉しそうに見せて教えてくれました![]()

うさぎ組さんには、今日初めて栗を食べた子もいました
どんな味だったかな![]()
![]()
カモメチームです![]()


「栗ご飯どうかな~
」と、聞き終わる前に「美味しいーっ
」と元気な声が返ってきました![]()
![]()

「秋刀魚に付いてるこの白いのは片栗粉
」
正解です![]()
![]()
先生も分からなかった事を言い当てました
沢山の食経験の積み重ねで、どんどん子どもたちの知識も増えていますね![]()
![]()
ウミガメチームさん![]()


うみがめチームさんには、栗も秋刀魚も大好きな子が沢山でした![]()
「大根おろしだけで食べられるよ~
」という子も
辛い味も強いのかな![]()


☆子育て支援センター☆
<離乳食講習>
今日は、4組の方が参加、離乳食と保育園の給食を味わっていただきました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。