じめじめとした天気が続いていますね、梅雨明けはいつになるのでしょうか。
今日の給食は夏野菜たっぷりのカレー。
なす、トマト、とうもろこし、枝豆、ゴーヤは畑で育てているお野菜なので、子どもたちも具として入っているお野菜がよくわかる!
茄子、ゴーヤは素揚げにしてカレーに入れました。
そしてカレーはルゥから手作り!小麦粉とバターをじっくり炒めてからカレーパウダー&カレーアロマを加えています。
りんご、スキムミルク、チーズも入り、うま味甘みUP↑↑ コンソメ等は使わなくてもコクはしっかりと出ている美味しいカレーです。
スープにも夏野菜の「とうがん」を使っています。
今日の給食(幼児)
★ 夏野菜カレー ★
★ フレンチサラダ ★
★ 冬瓜のスープ ★
★ バナナ ★

今日のおやつ
★ とうふドーナツ ★
★ 牛乳 ★
昨日収穫したゴーヤ。たくさんありました。巨大きゅうりも収穫!

畑の茄子は下の2本。市場から届いた茄子と見分けがつかないほど。⇩

茄子、ゴーヤ、素揚げ!

小麦粉、バターを30分以上じっくり炒めて、ブラウンルウを作っています。
回転釜でカレーを作っています。仕上げに素揚げの茄子を入れて完成。

素揚げゴーヤ入り(幼児クラス)

りす組さんが、たくさんのゴーヤ、きゅうりを収穫してくれました。
***今日の菜園***
ミニトマト、ゴーヤ、きゅうり、どんどん収穫できています。


ピーマンも続々と収穫。 枝豆は、そろそろ収穫できそうです。

らいおん組さん(5歳児)
お部屋へ行くと、おかわりタイム
「ゴーヤが5つ入ってた!」「こっちは3つしか入ってなかった~」「ゴーヤチップがよかったー」などなど、
どのグループも、話題は「ゴーヤ」

カレーの中からゴーヤをみつける「宝探し」のようになっていました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。