@ ぶどうパン @
@ カレイのマリネ @
@ ブロッコリー入り野菜ソテー @
@ コーンチャウダー @
@ オレンジ @

先週の土曜日は、お天気にも恵まれ、無事運動会を行うことができました
子どもたちの成長はすばらしい!と感じる行事、毎年感動
してしまいます。給食も、子どもたちの成長のお手伝いが少しでもできていると思うと、嬉しく思います
今日の給食は、カレイを揚げて、甘酸っぱい野菜ソースをかけたカレイのマリネです
人参、玉ねぎは炒め、きゅうりは千切り、米酢、三温糖、醤油、塩、菜種油を加えてつくったソースをかけています。

←離乳食(9か月~10か月頃)
白パントースト、ミルクスープ、
カレイの野菜あんかけ、かぶ煮、
ブロッコリーと人参煮、煮リンゴ
ひよこ組さん(0歳児)
の様子


みんな、自分でにぎってモグモグ。先生のお手伝いは、ほんの少し
りす組さん(一時保育)
乳児さんの多いりす組さん。今日は赤ちゃんも一緒に過ごしていました
畑で水菜収穫!のぱんだ組さん(3歳児)
茹でて、鰹節と醤油でおひたし
にして食べました
茹でたらかなり
少なくなりましたが。。。みんな少しずつご試食
みんなで「いただきます!」

とれたての水菜、しゃきしゃきで美味しかったね
午後のおやつ
青のりもちとするめ、りんごジュース
です

初メニュー
市内の保育園さんからいただいたレシピを取り入れました。
白玉粉、青のり、水、塩を練って、オーブンで焼き、ハケで醤油をぬています。
サンプルケースがリニューアル

アクリルで、LEDライトのついたサンプルケースになりました
見やすくなりましたョ
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。