玉葱たっぷり🍝ミートソース

2025年5月15日 木曜日給食ブログ

今日は、子どもたち(職員も)大好きなスパゲティミートソース♪ 玉ねぎをたっぷり使っていて。挽肉の2倍くらい入っています。今日の玉ねぎは、くま組さんが皮むきをしてくれました。保育参加の保護者分もあったので、玉葱だけでも10kg超え!!みんなで上手に皮むきができていましたね。ミートソースは、玉ねぎ、挽肉のほか、にんにく、生姜、セロリー、人参、トマト水煮、トマトピューレ、ケチャップ、ソースを加えてコトコト煮込み、仕上げにチーズを入れたらできあがり。今日は乳アレルギー対応で、豆乳のチーズを使いました。スパゲティのおかわりはほとんど空っぽになっていましたね。

そして、サラダは割干し大根を使用した「カミカミ」サラダです。割干し大根は、太めの切干大根なのですが、茹でる時間を短めにすると噛み応えがあり、よ~く茹でると大根を茹でたような食感で、乳児クラスにも食べやすくなります。人参やきゅうりも少し太めに切り、ドレッシングは、菜種油、米酢、砂糖(花見糖)、塩を使ったフレンチ味、子どもたちもよく食べてくれています。

★カミカミサラダ★

<材料>…子ども(幼児)5人分

・きゅうり 1/2本

・割干し大根 18g ※切干大根でOK

・人参   1/8本

★{・砂糖 小さじ1弱 ・米酢 小さじ2 ・塩 小さじ1/8  ・サラダ油 小さじ1+1/2 }

<作り方>

①にんじんを千切りにして茹でる。きゅうりも千切り。

②切干大根をもどしてから湯通しして、ざるに上げ、水を切って食べやすい大きさに切る。

③★調味料をすべて合わせ、ドレッシングを作る

④ ①、②をドレッシングで和える。

今日の給食(幼児)
★ スパゲティミートソース ★
★ カミカミサラダ ★
★ イタリアンスープ ★
★ オレンジ ★

午後おやつ

★ 米粉のサーターアンダギー ★
★ 牛乳(乳児) ★

たっぷりの新たまねぎ。フードカッターでみじん切りにしています

くま組さんの保育参加、懇談会がありました。

たくさんの保護者の方が参加、園のミートソースを味わっていただきました。

 

菜園

じゃがいもが大きくなり、たくさん花をつけています。ミニトマトも可愛い花が咲いていました


屋上で、マイクロトマトとミニきゅうり栽培スタート🌱

枝豆も、そろそろ畑へ植えられそうです

りす組(一時保育)のテラス、ミニ🥒とマイクロ🍅

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。