今日は、玉ねぎをたっぷり使ったミートソース!
今回は、ぱんだ組さんで大量の玉ねぎの皮むきをお手伝いしてもらいました。

みんな真剣に皮むき、たくさんむいた満足感もあったようです。
今日のミートソースにはみじん切りになった玉ねぎがたっぷり入っていたのですが、
トマトもたっぷり、ひき肉も入っていたため、「玉ねぎが入ってない!!」というおともだちもちらほら・・・
小さくて見えなくなっちゃったね、今度はもう少し大きく切ってくるね、というと納得した様子。
今度は、ミートソースを作っている工程も見せてあげようと思います。
今日の給食(乳児量)
  ★ スパゲティミートソース ★
  ★ 白菜とりんごのサラダ ★
  ★ もずくスープ ★
  ★ みかん ★
 ★ 牛乳(幼・乳) ★
  ★ やさいかりんとう ★
  今日のおやつ
  ★ スイートポテト ★
  ★ カミカミ昆布 ★
  ★ 牛乳 ★
  
***子育て支援センター***
今日は、給食の試食会があり6組の方が参加、保育園の給食を味わっていただきました。
 
 
白菜をサラダ使用したり、もずくをスープに入れたりと、ご家庭でも参考になるメニューになったようです。
みんなと食べると、いつもよりも食べてくれることもありますね。

@ぱんだ組さん(3歳児)@
今週からランチマットを使用して給食を食べています。
みんな玉ねぎを探しながら食べていますが・・・ 「入ってない!」「どこに入れたの??」と。
 
ミートソースにたくさん入っているよ、よく見てごらんと伝えても・・・「見えない!!」
「小さく小さく切っちゃったからね^^;」
 
 
他のクラスのおかわりもないことを伝えると「みんなが一生懸命がんばってむいてくれた玉ねぎだったから、おいしくておかわりなくなっちゃったみたい」と担任。
子どもたちも納得。嬉しそうな表情をみせてくれました。
 
 
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。