今日の献立は、お魚の洋食です☆
カレイの変わりソースは、このオリジナルのソースが美味しく、人気メニューです↑↑
今日はらいおん組さんの懇談会だったのですが、保護者の方からレシピのリクエストがあったので載せたいと思います♬
★白身魚の変わりソース★
<材料>…子ども5人分
・かれい切り身 40g 5切
・薄力粉 大さじ1強
・片栗粉 大さじ1強
*ソースの材料(子ども10人分)
・玉葱  1/4ヶ
・油   大さじ1 1/2
・酢   小さじ2
・醤油  小さじ1 2/3
・砂糖  小さじ2
・パセリ(乾)
・揚げ油
<作り方>
①薄力粉と片栗粉を混ぜて魚にまぶして、170度の油
でからりと揚げる。
②ソースの材料をミキサーにかける。鍋に入れて加熱
する。最後に、パセリを加える。
③揚げた魚にかける。
(からし粉を入れると大人の味)
ソースの香りがとても良く、食欲をそそりますよ^▼^
今日の給食(幼児量)
★ ぶどうパン ★
 ★ カレイの変わりソース ★
 ★ ブロッコリー入り野菜ソテー ★
 ★ ワンタンスープ ★
 ★ 清見オレンジ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ せんべい ★
午後のおやつ
★ 芋ようかん ★
 ★ カミカミ昆布 ★
 ★ 牛乳 ★

*** ぱんだ組さん(3歳児) ***




合図の音と同時に、おかわりへ急ぐ子たち^^
嬉しそうにパンをもらって帰ってきましたね☆

*** らいおん組さん(5歳児) ***

今日は懇談会☆
給食も一緒に食べます^^
そろそろ準備を始めているところですね!


お当番さん、お母さんの前でも、いつも通りかっこ良く配膳しています^^



いただきますのごあいさつも、みんなで協力して発表できました!!
お母さん・お父さんも感心のまなざしです。。。^-^

「このお魚美味しいんだよ-!!」
お母さんに教えてあげたり、
「割り箸が上手に割れなかったね」など気遣いもしてあげながら^^
わいわい楽しく給食を食べていました♬
☆菜園活動☆


じゃが芋が芽を出し、すくすく育ってきています!!
楽しみですね^^
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。