海藻たっぷり、沖縄メニュー

2025年7月23日 水曜日給食ブログ

今日の給食は沖縄料理「ジューシー」を取り入れたメニュー。切り昆布、干し椎茸、豚肉、油揚げ、人参を甘めに炒め煮にして、炊きあがったごはんに混ぜ込んでいます。昆布と豚肉のうま味でおいしく仕上がり、保育園の定番メニューです。そしてスープにはたっぷりの「もずく」、これも沖縄ではよく食べる海藻のひとつ。今日は高野豆腐を入れました。今日は畑でミニトマトがたくさん収穫できたので、幼児クラスと職員の給食にプラス🎵 ゼリーポンチには旬の生ブルーベリー(幼児のみ)を入れました。ブルーベリーは屋上でも栽培中、身近な果物です。

今日の給食(幼児)
★ ジューシー ★
★ 麩チャンプルー ★
★ スティックきゅうり ★
★ もずくスープ ★
★ ゼリーポンチ ★

午後おやつ

★ ゆでとうもろこし ★
★ チーズ ★
★ 麦茶 ★

くま、らいおん組さん(午後のおやつの様子)

くま、らいおん組さんが、🌽とうもろこしの皮むきのお手伝いをしてくれました。

今朝、🍅100個以上収穫できました!
 

菜園では、ピーマン、なす、オクラがどんどん実っています。

オクラ、朝黄色い綺麗な花を咲かせています。


かぼちゃ、すいかはそろそろ収穫できそうです

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。