今日のご飯はかれこれ10年ぶり⁉️
桜えびご飯です!
ひじきと人参を炒め煮にして、卵は炒り卵に!
桜海老は色の鮮やかさを保つために一緒に煮ずに、桜えびだけを乾煎りしました!
炊いたご飯の中に混ぜます!
主菜は春巻き!!
炒めた具を皮に包み込み揚げます!
包むときのコツは、ギュッときつめに包み込むのではなく、ゆるく空気を少し含める感じで巻く事が、揚げた後、ぱりっとした皮の食感を感じられて美味しいんだとか☆
春巻きはなかなか手の込んだ料理ですよね!
厨房では、具を包む前に最初の難関があります!
大量の春巻きの皮をまず1枚1枚剥がす作業!
みんなで頑張ったので、子どもたちも美味しく食べてくれました(´▽`)
今日の給食(幼児量)
★ 桜えびの混ぜごはん ★
★ 春巻き ★
★ 三色ナムル ★
★ せりの味噌汁 ★
★ オレンジ ★
今日のおやつ
★ パンせんべい(海苔風味 ★
★ 牛乳 ★
2人がかりで200枚の春巻きの皮を剥がしています!
皮には表と裏があるのでそれも揃えながら、再び張り付かないよう交互に剥がした皮を置いています!
桜えびを煎っています! 香りが給食室中に充満しました^^
ひじき、人参を炒めて、砂糖・醤油、酒で煮ました!
小麦アレルギーの除去対応に、米粉で皮を作りました! 春巻きの形や餃子の形、食べやすさも考えて何種類か形成して揚げました!
米粉の皮で春巻きができました^▼^
混ぜご飯に入る炒り卵です!
3人がかりで春巻きを巻いています!
ひじき、卵、桜えびが集合です! 炊けたご飯に全て入れて混ぜ込みます☆
春巻きを揚げています!!
☆ぺんぎん組さん(1歳児)☆
ぺんぎん組さんは半分に切った春巻きでしたが、それでも少し大きめ。
食べられるかな、、と見に行くと、心配ご無用! バクバクと子どもたちは一目散に春巻きにかぶりついていて、「おいしい!」と、どこのテーブルも1番に春巻きがなくなっていました^^
逆に、お野菜(ナムル)に苦戦してしまう子がチラホラ??
これはなーに??
桜えびを見つけました!
うさぎ組さん(2歳児)
うさぎ組さんも春巻き大人気!!
うさぎ組さんは1本! 大きさに大興奮でしたね☆
いつもはしっかりフォークで食べていますが、今日はみんな大きくて長い春巻きを両手でマイクのように持ちながら豪快に食べていましたよ!!
桜えび見ーっけ!!
抵抗もなくみんなよく食べてくれましたね☆
りす組さん(一時保育)
今日はみんな、春巻き手づかみDayでしたね★
良い食べっぷりでした!!
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。