春の香り

2024年4月15日 月曜日給食ブログ


今日の給食は旬の「たけのこ」を炊き込んだごはんと、午後のおやつには旬の「よもぎ」を入れた蒸しパン。

どちらも今しか味わえない旬の「香り」も楽しめるメニューです。

★よもぎは、3月から5月にかけてが芽が出る時期で食用として使うのは若芽🌱土手や野原、道端でもよく見られる丈夫な草、

独特の香りがあり日本のハーブとも呼ばれていて、お灸のもぐさとしても有名です。

古くから食べる、飲む、意外にも、浸ける、香りをかぐ、もぐさににするなど、万能薬として使われています。

今日のおやつでは、国産のよもぎの乾燥を使用。

小麦粉、ベーキングパウダー、花見糖、牛乳、卵、そしてよもぎ粉、甘納豆を入れた蒸しパンは

ふんわり仕上がり「旬の香り」を味わえるおやつになりました。

★給食の「たけのこごはん」は、お米にもち米を混ぜ、たけのこ、油揚げ、塩、醤油、酒を加えて炊き込んだ、

たけのこの香りも美味しいごはんです。

この時期に出回る「生」のたけのこは、年中手に入る水煮たけのことは味も香りも違います。

たけのこは成長が早く、地上に出てから一旬(10日)で竹になるので「筍」と書くそうです。

今日の給食(乳児)
★ たけのこごはん ★
★ さわらの塩麹焼き ★
★ 切り干し大根の炒め煮 ★
★ 梅おかか和え ★
★ なめこの味噌汁 ★
★ あまなつ ★

午後のおやつ

★ よもぎ蒸しパン ★

(~1歳児:ほうれん草蒸しパン)
★ 牛乳(乳児) ★

菜園🌱

かわいいじゃが芋の芽が、続々と出てきています。そして大根が育っている!!

 

夏野菜を植える場所を耕して畝づくり

ひよこ組さん、離乳食🐣

初期は個別献立、形態も個々に合わせています。

中期食はトロトロ~ドロドロ~すりつぶし~粒を残したつぶし、

粗つぶし、柔らか煮のつぶし等。個々の食べる様子をみて進めたり戻したり・・・の繰り返しです。

  

後期食、手でもったりつまんだりして食べられる形態のものを取り入れています。

ぺんぎん組さん(1歳児)

新入チームも少しずつですが、保育園の給食に慣れてきている様子。

在園チームはおかわりをして食べていましたね。
  

 

午後のおやつの様子

よもぎ入りで緑色の蒸しパンですが、みんなパクパク。

「せんせー、私のお豆が入ってなかった~」と残念そうに蒸しパンをみせてくれました。

ちょっと小さめを選んだためか、豆無しが「ハズレ」蒸しパンだったようです。

お豆が苦手なおともだちにとっては「ラッキー?!」蒸しパンに・・・

お豆は好みがいろいろですね。お豆が好きなおともだちには「お豆の入ってるおかわりを食べてね🎵」と伝えておきました。 
 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。