旬です「公魚」&11日は鏡開き

2016年1月8日 金曜日給食ブログ

今日は、冬に美味しい「公魚(わかさぎ)」を唐揚げにしました。氷の張った湖に穴を開け、釣り糸を垂らして釣るわかさぎの穴釣りが有名ですね。
わかさぎは、秋に脂がのり、身が締まって適度に脂も落ちる冬から春先が旬。うろこが少なく、骨がやわらかいため、丸ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりとれるお魚です。

給食で使うのは何年ぶり?でしたが、生姜醤油につけてから片栗粉をまぶしてカラリと揚げ、

子どもたちはとってもよく食べてくれました。

今日の給食
★ しそひじきごはん ★
★ わかさぎのから揚げ ★
★ 切り干し大根の炒め煮 ★
★ 野菜のおひたし ★
★ 味噌汁(里芋・生揚げ) ★
★ いちご ★ 
今日のおやつ
★ 小豆ぜんざい(白玉) ★
★ 牛乳 ★

今月11日は「鏡開き」

鏡開きとは、お正月に神さまにお供えした鏡もちをおろし、お汁粉などにして食べることをいい、少し早いのですが鏡開きにちなんだおやつを取り入れました。

神さまへのお供えものを食べることで、1年を幸せにすごすための力をつける、無病息災などの意味があります。

そのありがたいお餅を包丁などで切ってしまうのは縁起が悪いので、手または木槌などで割り、それが「開く」と表現されるようになり「鏡開き」になったそうです。

*ひよこ組さん(0歳児)*

今日はいちごに大喜び。まだ食べたい!と、なかなかごちそうさまができなかったおともだちもいましたね(^^;)

 

コップ飲み、手づかみ食べから、スプーンが上手になってきて、日々成長です。
 

くま組さんで、1つだけロマネスコを収穫、給食の時間に茹でてそのまま食べました。

DSCN8094  

「先生も食べてみて」と声をかけてくれたので、一緒にご試食。甘くて美味しい旬の味!
 

「味はブロッコリーだったよ」「カリフラワーみたい」「「おいしいね!」いろんな感想も聞くことができました。

りす組さん(一時保育)

今日は11人、離乳食のおともだちから5歳児までと年齢も幅広く、にぎやかなりす組さんです。
 

*うさぎ組さん(2歳児)*

うさぎ組の先生がイラストで「わかさぎ」の説明↓

そして、みんなカリカリ、よく食べていましたね。

ピカピカブーム!?お皿が空っぽになると見せてくれるうさぎ組のおともだち。
 
 

*らいおん組さん(5歳児)*

今日は一緒に給食を食べたのですが、クイズが流行っている様子。

なので、こちらからも給食の野菜クイズをしてみましたが、簡単すぎてしまったようでした(^^;)
 

よく食べるらいおん組さんです。ちゃんと時計をみながらごはんを食べています。
    

午後のおやつの様子。鏡開きにちなんだおもち(白玉)のおやつ。

好き嫌いが分かれるメニューですが、おかわりはほとんど空っぽで戻ってきましたね。
 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。