新年度スタートの給食は「備蓄米」

2024年4月1日 月曜日給食ブログ


畑のチューリップ🌷が咲き始め、桜もちらほらと開花🌸

新しい子どもたちを迎え、今日から新年度のスタートです!

今日は、備蓄しているお米や乾物を使った給食です。

石川県能登半島地震の発生から今日で3か月。

今も避難所に身を寄せている方、各地で断水が続くなど、被災者は厳しい環境での暮らしを余儀なくされています。

災害はいつ、どこで起きるかわかりません。

保育園でも災害に備えて備蓄しているお米があり(今回は東京都の備蓄品配布で頂いたお米を使用しました)

給食で使用しながら、いつでも使えるようストック!

味噌汁には、ローリングストックをしている乾燥野菜を使用しました。

子どもたちにとっても、食べ慣れておく、食べ慣れた物をストックしておく、という事も災害時には大切なことだと思っています。

今日の給食(乳児)
★ わかめごはん(備蓄米) ★
★ さばのごま焼き ★
★ たけのこの煮物 ★
★ 野菜のおひたし ★
★ 乾物の味噌汁 ★
★ りんご ★

午後おやつ

★ きなこトースト ★
★ 牛乳(乳児) ★

らいおん組さんで、備蓄米(アルファ米)を紹介。9月の防災の日にも見ているので、子どもたちは覚えている様子。

でも、どんな時に使うお米なのか?どうして手袋やしゃもじ、フードパックなどが入っているのか?等を考える、よい機会になっています。
  

お水でもできるお米、今日はお湯を使います。
 

お湯を入れる前後で見学しました。
 

給食時、箱のまま提供。わかめの味で美味しく頂きました🍚

 

ぱんだ組さん(3歳児)

新しおともだちを迎えてのスタート。

今日から幼児クラスの仕切り皿になりましたが、上手に運ぶことができました。
 

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。