今日は新しいメニューの登場です
 とてもおしゃれなスープパスタです
  麺料理が大好きな子ども達はもちろん、職員も、スープパスタはなかなか食べる機会が少ないので、とても楽しみにしてくれていました
そして残食が全くありませんでした![]()
鶏ガラスープと豆乳の入ったスープ、具には玉ねぎ、鶏肉、しめじ、パセリが入ってます。
鶏ガラスープは、市販のものではなく、鶏ガラと香味野菜をたっぷりと入れ朝早くからコトコト煮出しています。
給食室の外までいい香りが漂っていました。
今日の給食(幼児量)
★ スープパスタ ★
 ★ じゃが芋とホウレンソウのソテー ★
 ★ スティックきゅうり ★
 ★ ミニトマト ★
 ★ バナナ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ せんべい ★
午後のおやつ
★ 白玉雑煮 ★
 ★ みかんジュース ★

念入りに下処理した鶏のガラを長時間煮て、鶏ガラ出汁をとっています![]()
臭みを消すために香味野菜のセロリや生姜を一緒に煮込んでいます![]()
炒めた具を鶏ガラスープに加えて、さらにコトコト煮込んでいます。
豆乳を加えて、塩で調味。
旨みとコクが出た、豆乳ベースのスープが出来上がりました![]()
今日は、幼児クラスが縦割り保育の日です![]()
***かもめチーム***
おかわりが始まった頃にお部屋をのぞくと、続々とスパゲティのおかわりにならんていましたね。
***にんぎょチーム***
今日も、中学生のお兄さん、お姉さんが幼児クラスで一緒にすごしていました。
縦割りなので、らいおん組のお兄さん、お姉さんが、ぱんだ組さんの見本です。

スープパスタは、初めて食べる子が沢山でしたね
  「このスープは飲んで良いの~
」と不思議そうに聞く子も![]()
そしてにんぎょチームさんは、パスタのおかわりが一番になくなっていましたね。
***うみがめチーム***
スパゲティのお皿からみんなピカピカになっていました。

***ぺんぎん組さん***
初めての味でしたので、どうかな~とお部屋をのぞくと・・・おまり抵抗なく、良く食べていましたね。


フォークの使い方が上手なおともだちが増えてきました。トマトおかわり~!よくたべるぺんぎん組さんです。
 
 
午後のおやつは、お野菜たっぷり!白玉の入ったお雑煮です。

おやつの白玉団子も、もちもちに茹で上がりました![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。