今日は、「カレーライス」です☆
最近は、米粉でとろみを付けたハヤシライスや、マッシュポテトを溶かしてとろみを付けたチキンカレーなど、小麦粉で作るルーを、使わないで調理をするアレルギー対応食も発掘しながら作ってきましたが、今日はルーを使ったカレーライスです☆
スキムミルクやピザチーズも入れコクを出し、保育園の定番カレーです^▼^
今日は、らいおん組さん、保育参加・懇談会です☆
今日の給食(乳児量)
 ★ カレーライス(麦飯) ★
  ★ ゆずごまサラダ ★
  ★ 春菊と卵のスープ ★
  ★ バナナ ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
  ★ やさいかりんとう ★
 午後のおやつ
 ★ 黒糖おからドーナツ ★
  ★ 牛乳(乳児) ★
 
 
今日は手作りルーのカレーです☆
バターと小麦粉を火にかけてじっくり溶き混ぜていき、最後にカレー粉を加えます!
 
昨日、らいおん組さんが皮むきしてくれた沢山の玉葱を炒めています☆
*** ぺんぎん組さん(1歳児) ***
りんごチームです♬

お部屋に入ると、みんな完食間近!!  ぴかぴかになったお皿を見せてくれました^^
 
ルーの方が好きな子もいれば、白米だけを食べている子も。。。それぞれ好みもありますね↑↑
「カレーライス」で食べられるようにもなってね^皿^
 
スープも人気!! なかなかお椀が顔から離れません^皿^
バナナチームです♬
 

ばななチームさん、好物のカレーと卵スープに夢中で、とても静かでした。。。^^

黙々と。。。^^
 

「カレーおいひ~☆おいひ~☆」とこちらからも沢山聞こえました^▼^
*** らいおん組さん(5歳児)***
 

今日は保育参加・懇談会☆
みんなのお父さん・お母さんが来てくれ、ホールで一緒に給食を食べました(^^♪
カレーライスは、年齢問わず保護者の方にも人気メニューですね♬

お母さんと保育園で同じ給食を食べることはとても新鮮!
子どもたちも張り切っていつも以上におかわりしていたような・・・(*‘ω‘ *)?
 
真上からにて☆
親子仲良く、良い景色(^^♪
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。