@ カレーライス(麦飯) @
@ 大根とツナのサラダ @
@ わかめスープ @
@ あまなつ @

  保育園のチューリップも咲き始め
、桜も満開に近くなってきました。春本番ですね
 夕方の雷
には驚きましたが
・・・
今日は、子どもたちもよく食べるカレーライス
 小麦粉とバターを炒ってルウを作っています。
豚肉、にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、じゃが芋、トマトの水煮、チーズ、りんご、ブロッコリー、スキムミルク、ケチャップ、ソース、醤油、塩、こしょう、炒って作ったルゥにカレーパウダーを加えたルウを加えてコトコト煮込んでいます
 
ひよこ組さん(0歳児)
離乳食の様子
 
 
食べる意欲満々
 ちょーだい、と手が伸びています。そして、残さず食べてしまいました

スープを飲んでいます。上手でしょ~
お隣の、ぺんぎん組さん(1歳児)
  
  
お野菜だってモリモリ
 カレーのおかわりをしているおともだちもいましたね
らいおん組さん(5歳児)
 
 
すっかりおにいさん、おねえさんの顔つき。そしてよく食べるらいおん組さんです
午後のおやつ
 
ぶどうゼリーとサラダせんべいです
ぶどうゼリーは、海藻由来のアガーという粉を使ってゼリーを作っています。
食感はゼラチンのゼリーに似ています
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。