今日、幼児クラスさんは、ラップを使って自分たちのおにぎりを作りました
 海苔も巻いてみんなのオリジナルおにぎりができあがり、お友達同士で見せ合いっこしながら楽しく給食が食べられました![]()
![]()
「ふきの味噌炒め煮」のふきには食物繊維やミネラルが含まれており、咳を止める薬用としても認められています
 味噌や砂糖で煮ているのでやや甘口になっています![]()
かぼちゃの味噌汁も人気メニューです
 「今度かぼちゃご飯つくってー
」とリクエストももらいました![]()
今日の給食(乳児量)
★ ごはん(幼:ラップおにぎり ★
 ★ 鶏肉の照り焼き ★
 ★ ふきの味噌炒め煮 ★
 ★ 白和え ★
 ★ かぼちゃの味噌汁 ★
 ★ あまなつ ★
今日のおやつ
午前
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ ボーロ ★
★ ヨーグルト ★
 ★ やさいかりんとう ★
*** ひよこ組さん ***
2人ともカメラ目線でにこにこと食べていました
  まるで「こんなに食べられるようになったよ~
」、「みんなと一緒のご飯に近づいているよ~
」とアピールしてるよう![]()
![]()
もぐもぐ一生懸命口を動かしていて、咀嚼能力も上がってきています![]()
*** ぱんだ組さん ***
独特な風味のふきに、子どもたちは珍しがっていましたが、「美味しい
」と、ふきの穴に端を通して上手に食べていました![]()
*** くま組さん ***
ラップおにぎりを、「こんな風に作ったよーっ
」、「こんな形に作ったよ~
」と、見せてくれました![]()
「自分で作ったおにぎりは美味しいね
」と。![]()
 手作りの美味しさを自身の体験で実感できました![]()

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。