今日の給食は、白菜の美味しい季節に登場する旬なスープ「白菜と肉団子のスープ」
子どもたちや職員にも人気の具だくさんのスープです。
もともとの献立名は「白菜と肉団子のスープ煮」だったので、汁より具が多いんです。
たっぷりのお野菜の中に、ひとつずつ丸めた挽肉団子を一緒に煮込んでいます。
肉だんごには、生姜やニラ、ねぎが入っているので、かつおだしに味付けは塩、醤油のみ。
中華だしやコンソメ等は使わなくても、
肉団子とお野菜からのうま味がたっぷり!中華味風のスープに仕上がりまります。
おかず系「食べるスープ」です。
今日の給食(幼児)
★ ホットドック(フランスパン、ウインナーソテー) ★
★ パスタサラダ ★
★ 白菜と肉団子のスープ ★
★ バナナ ★
午後おやつ
★ ふかしいも ★
★ カミカミ昆布 ★
★ 牛乳 ★
ひよこ組さん(0歳児)
先月で全員1歳になり、リズムもそろってきています。
離乳食が一斉に食べられる日も増え、手づかみやスプーンを使って自分で食べられるようになってきています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。