定番の和食メニューです

2025年7月30日 水曜日給食ブログ

今日はお魚を使った一汁三菜、定番の和食メニュー🍚です。

毎月登場している「煮豆」、国産の乾燥豆で「大正金時」という品種を使っていて、赤紫色が鮮やかなことから「赤いんげん豆」とも呼ばれることもあります。豆をつけておいてから一度煮こぼしてアクを捨て、柔らかく茹でてからゆで汁を半量ほど捨て、花見糖と醤油少々を加えてさらにコトコト煮て味を含ませています。

雑穀ごはんと煮豆は、ほぼ毎月給食に登場しているメニューです。

今日の給食
★ 雑穀ごはん ★
★ さわらのくわ焼き ★
★ 煮豆 ★
★ 華風和え ★
★ 切干大根の味噌汁 ★
★ グレープフルーツ ★

午後おやつ

★ 手作り麩菓子 ★
★ 牛乳(乳児) ★

らいおん組さん🦁

お箸をつかって、上手におまめを食べています。和食が好きというらいおん組さん。おかわりもたくさんしていました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。