今日は、黒糖ロールパンに、カレイのマリネ☆
そして、副菜はマカロニのカレーソテー・トマトのスープと、暑い夏には食べたくなる1品ですね☆
子ども達や職員からも、このソテーとトマト香るさっぱりスープがとても人気でした☆
カレーソテーは、カレー粉ではなくカレーアロマを使っているので、辛さもなく食べやすくなっています(*’▽’)
夏バテ防止の献立ですね!!
今日の給食(幼児量)
★ 黒糖ロールパン ★
★ カレイのマリネ ★
★ マカロニカレーソテー ★
★ トマトと卵のスープ ★
★ パイン ★

午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
★ せんべい ★
午後のおやつ
★ せんべい ★
★ チーズ ★
★ 麦茶 ★
※羽村の農家さんのとうもろこしを使う予定でしたが、
🌽食べ頃が週末とのこと、午後のおやつを変更しました。

*** らいおん組さん(5歳児) ***

茄子が収穫できたので、クラスで担任が調理しました🍆

先生たちが切って、フライパンで炒めました!!みりんと醤油で味付け😋

美味しそうな焼き色が付いてきましたね^^

みんなで育てて、先生が炒めてくれた茄子🍆 美味しさも倍ですね!!

らいおん組さん全員、一つ残らず食べました(*’▽’)
***ぺんぎん組さん(1歳児) ***
✪ピンクチームです✪

今日もスープが大人気!!
おかわりを貰っていました^^


✪みどりチームです✪

お皿ピカピカ~✨

デザートのパイナップルにかぶりついていますね☆
「あま~い♬」と声が漏れているぺんぎん組さんでした♬
*** うさぎ組さん(2歳児) ***


スープ2杯目おかわりです★


マカロニソテーは3回目のおかわりだとか♬
みんなこの小さな身体のどこに入っていくのでしょう(*´▽`*) 暑さにも負けず、食欲旺盛で元気なうさぎ組さんでした^▼^
🌱ぱんだ組さんでは枝豆を収穫。
午後のおやつに茹でて食べました。


根っこから、うんとこしょ、どっこいしょ!!
お部屋で、枝からさやをとりました。

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。