今日は、シュウマイ味のハンバーグ。シュウマイを「包む」となると、家庭で手作りをする機会も少ないかもしれませんが、材料はシュウマイなので豚挽肉、生姜、玉ねぎ、きゃべつ、しいたけ、塩、片栗粉、酒、ごま油、そしてしゅうまいの皮。具材を混ぜたら鉄板にオーブンシートを敷いて肉だねをのばし、その上から細切りのしゅうまいの皮をのせて蒸しています。
ご家庭なら、🍳フライパンにオーブンシートを敷いたり、白菜やきゃべつを敷いてフライパンで蒸し焼きにしても簡単に作れます。
今日の給食
★ 枝豆ごはん ★
★ しゅうまい風ハンバーグ ★
★ 春雨ソテー ★
★ もずくスープ ★
★ すいか ★
午後おやつ
バナナフリッター・牛乳
バナナに黒糖入りの衣をつけて揚げています。
ひよこ組さん🐤
8月入園の赤ちゃんも、少しずつ園の生活リズムができてきています。ごはんもよく食べていますョ♬
らいおん組さん🦁
畑のゴーヤを収穫してきて、担任の先生がミニ調理。今日は砂糖醤油味で、ごはんに添えて食べました。
「いいにお~い」 お部屋でのミニ調理で、出来立てのおいしさはもちろん、音や香りも楽しめます。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。