- 焼きうどん
- ちくわときゅうりのサラダ
- ニラと豆腐のスープ
- バナナ

今日から10月
。来週の運動会に向けて、子どもたちの元気な声や、太鼓の音
が響いています

今日は、久々登場の「焼きうどん」です
豚肉、人参、玉葱、きゃべつ、しいたけ、ピーマン、ゆでうどんを使い、回転釜で炒めています。味つけは、塩、醤油のみ。かつおぶしを最後に加えています⇒
一度に全部は作れないので、何度も炒めて作っています
「ちくわときゅうりのサラダ」は、サラダちくわ、きゅうり、コーン、人参、生わかめに炒りゴマを加え、マヨネーズと醤油で味つけをしています
給食の様子
ひよこ組さん(0歳児)

りす組さん(一時保育)

くま組さん(4歳児)、らいおん組さん(5歳児)は合同で給食
を食べました
いただきます前の様子。給食当番がみんなの給食を盛り付けていました



午後のおやつは「ごまクロワッサン」と牛乳です
焼きたてのクロワッサンをパン屋さんから届けていただきました。
ごまたっぷり!
明日は運動会の総練習
で、「お弁当給食
」です
お楽しみに
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。