明日の土曜日は卒園式、
らいおん組さんは4月から小学生に、ひよこ組さん~くま組さんは、来週から新クラスへ進級します。
給食は、卒園、進級のお祝いの気持ちを込めて「お赤飯」
午後のおやつに、らいおん組さんには、お名前クッキーをのせたケーキです。

お祝いにお赤飯を食べる習慣は、残しておきたい日本の風習ですね。
今日の給食(幼児)
★ 赤飯 ★
★ つくねの照り焼き ★
★ さつま芋の炒め煮 ★
★ なばなのごま和え ★
★ 豆腐とえのきのすまし汁 ★
★ 清見オレンジ ★

午後おやつ
★ お祝いケーキ ★
★ (5歳:クッキー) ★
★ ジョア ★

お赤飯、炊きあがったところです。
国産のささげが入荷できず、大納言小豆を使用しました。

ぱんだ組さん(3歳児)
お箸がつかえるようになってきています。お赤飯も上手に食べていましたね。


らいおん組さん(5歳児)
らいおん組さんで食べる給食も今日が最後。テラスでお赤飯を味わいました。

午後、らいおん組さんへクッキーを焼き、
一人一人、心を込めてお名前を書きました💕

今日はホットケーキを飾り付けたケーキです🍓
お祝いメッセージ付き♡


「わー!!」「おいしそう!」「早く食べたい!!」

給食の先生から「おめでとう」の気持ちを込めて届けました🍰

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。