今日は1月7日「七草」。午後のおやつに「七草すいとん」で七草を味わいました。
「すずな、すずしろ、ほとけのざ、なずな、ごぎょう、はこべら、せり」
春の七草にはすずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)と馴染み深いものも含まれています。
この7種の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といい、邪気を払い万病を除く、若菜から力をもらって病気を防ぐという意味があるそうです(おやつは小麦粉で作ったすいとん)
また、お節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあります。
と、今日は七草の日なのですが・・・給食では2日間に分けてお節料理を取り入れました🍱。
🎍お節料理とは、健康や幸せを願う意味がいろいろと込められているんです🎍
今日は、ぶり、きんとん、黒豆、だて巻き、ごぼうを取り入れました。
「ぶり」は出世魚、「黒豆」の黒は魔よけの色+豆はまめに暮らせるようにと願って。
「栗きんとん」は、黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな1年を願う料理。
「だて巻き」は巻物に似ていることから、学問や習い事の成就を願う食べ物、
「ごぼう」は根っこを大地に張ることから「家の土台」と願った食材。(今日は味噌汁に入れています)
昔の人の願いが込められていますね。
明日のお節2日目には、昆布、松風焼き、なます、かまぼこ、豆が登場しますョ。
「お節料理」を食べない家庭も増えているそうですが、日本の伝統料理を子どもたちに少しずつでも受け継いでいきたいですね。
今日の給食(幼児)
★ ごはん(ゆかり) ★
★ ぶりのくわ焼き ★
★ 芋きんとん ★
★ 黒豆 ・ だて巻き ★
★ 磯和え ★
★ 春菊とごぼうの味噌汁 ★
★ りんご ★
午後おやつ
🌱 七草すいとん 🌱
★ ジョア ★
ぺんぎん組さん(1歳児)
ごはんを上手にすくって食べています、食具の持ち方も上手になってきていますね。
今日は全員登園、元気なぺんぎん組さんです🎵
七草スープで小麦粉だんごを煮ています🌱
ぱんだ、くま組さん
先生が七草のおはなしをしてくれました。
「これが、今日のおやつに入っている七草だよ~」
らいおん組さん
七草、字がよめるおともだちは、先生が説明をしなくても読めています。
七草を見るのも3回目、すずな、すずしろが「かぶ」「だいこん」とわかった様子。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。