今日は七夕です
が、あいにくの雨
天の川は見えないですね![]()
今日の給食は星型に抜いたちらし寿司と星型のポテトがつきました
スープにはカラフルなそうめんが入っています![]()
なぜ七夕にそうめんを食べるのか…
天の川に見たてている、機織り機の糸に見立てている、などいろいろな説がありますが、
食欲のなくなる夏の時期に、栄養価が高くのどごしが良いそうめんは昔から食べられているようです![]()
栄養価が高いとはいえ、そうめんだけを食べ続けてはタンパク質やビタミン類が不足してしまいます。
そうめんと一緒に野菜やおかずも食べるように心がけましょう。
今日の給食
★ 七夕ちらし寿司 ★
★ アップルドレッシングサラダ ★
★ 星ポテト ★
★ そうめんのすまし汁 ★
★ タピオカフルーツポンチ ★
ぱんだ組さん(3歳児クラス)
「星ごはんおいしい~♪」と喜んで食べてくれていました![]()
いつもより量が多かったですが、デザートのタピオカを食べるためにみんながんばってお皿をピカピカにできました![]()
くま組さん(4歳児クラス)
今月から白衣を着て、帽子をかぶってお当番活動をしています!
短冊に書いた願い事を聞いてみました。
みんなの願いが叶うといいですね![]()
今日のおやつ
★ お星さまパン ★
★ ジョア ★
星型のロールパンにメロンパン風のクッキーがかかったパンです![]()
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。










