一手間かけています!

2014年9月9日 火曜日給食ブログ


今日は和食の定番メニューです

特にじゃが芋のきんぴらは子どもも大人も大好きです。

じゃが芋をスティック状に切り、一度油で揚げてから炒めています!

じゃが芋のほくほく感が残り、煮崩れもしません

DSCN5280

今日の給食

☆ ごはん ☆

☆ ぶりの照焼 ☆

☆ じゃが芋のきんぴら ☆

☆ ごま和え ☆

☆ もずくの味噌汁 ☆

☆ ぶどう ☆

子育て支援

SANY0537

離乳食講座がありました。

今日は5組の方々が来てくれました

離乳食の進め方や、具体的に形態や味付け、どんな果物から進めたら良いかなどいろいろなお話をすることができました

子どもたちが離乳食を食べ終わると、お母さんたちにも保育園の給食を試食してもらいます。

栄養士や保育士に相談するだけではなく、お母さん同士でも情報交換ができる機会です

ぱんだ組さん(3歳児クラス)

DSCN5283 DSCN5285 DSCN5290

DSCN5286 DSCN5284 DSCN5287 DSCN5289

お皿をピカピカにすることができて、空っぽの器と一緒にかわいいポーズで写真を撮りました。

食器についたごはん粒も“集まれ”をして一粒残さずきれいに食べてくれました

DSCN5281

おかわりの行列もできます!ごはんやお魚だけでなく、お野菜もおかわりしてくれていました。

くま組さん(4歳児クラス)

DSCN5298

DSCN5291 DSCN5292

DSCN5294 DSCN5295

「昨日お月様みたよ~!!」何人ものお友だちが言っていましたね。

昨日は十五夜でした

DSCN5296DSCN5293

そしてくま組さんでは今月をお箸月間にして、みんなお箸が使えるようになるよう、練習してくれています

DSCN5303

今日のおやつ

☆ りんごヨーグルトケーキ ☆

菜園活動

DSCN5301 DSCN5302

稲の種類の違いなのか、バケツの稲と発泡スチロールの稲では大きさや穂が出る時期が違っています。

園庭の奥にある稲はまだまだこれからのようです。

上手に穂が色づき収穫できたら脱穀やもみすりなどが体験できます

🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。

🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。