* あんかけ焼きそば *
* かぼちゃサラダ *
* 中華風コーンスープ *
* バナナ *

今日はあいにくの天気、寒くて冷たい雨です
けれども、子どもたちはお部屋の中で元気よく遊んだり、楽器を演奏
したりしてすごしていました

給食は、あんかけ焼きそば
具だくさんの麺メニュー。
あんかけの具は回転釜で炒めているのですが、⇒
炒めはじめは、釜がいっぱい
になるくらいお野菜が
たっぷり
豚肉、生姜、にんじん、たけのこ、玉ねぎ、白菜、もやし、きくらげ、チンゲン菜、うずらの卵が入っています。炒めてからだし汁で煮て、塩、醤油、酒、米酢、ごま油を加えています。仕上げに片栗粉でとろみをつけています
ひよこ組さん(0歳児)

バナナの皮も、少しむくと、あとは自分でむけるようになってきました

手づかみ食べが上手になると、スプーンも上手に使えるようになりますね

りす組さん(一時保育) 
りす組さんを利用するおともだちが増えてきました
先生も1人増えましたョ
ぱんだ組さん(3歳児)

1週間、みんなと一緒に遊んでくれた中学生のお姉さんも今日まで

くま組さん(4歳児)
らいおん組さん(5歳児)

おかわりに長蛇の列
あんかけ焼きそばは大人気でした
午後のおやつ

おかかチャーハンと牛乳(乳児)です
炊きあがったごはんに、かつおぶし、醤油、バターを混ぜ込み、きざみのりをのせています。
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。