今日は和食メニュー🍚 そして月に一度のラップおにぎりデー🍙です。
幼児クラスは自分でおにぎりを作って食べています。
さばのゆずみそ焼きを中に入れてにぎったり、小さなおにぎりを作ったり、
海苔を小さく切って顏をつけたり・・・
ハートや三角のおにぎりだけではなく、
色々にアレンジをして食べているおともだちがたくさんいましたョ。
味噌汁に入っているスナップエンドウのすじとりは、
らいおん組さんがお手伝いしてくれました。

今日の給食(幼児)
★ ごはん (幼児ラップおにぎり) ★
★ さばのゆず味噌焼き ★
★ うの花炒め ★
★ 磯和え ★
★ じゃが芋とスナップエンドウの味噌汁 ★
★ りんご ★

今日のおやつ
★ クリームソース焼きそば ★
★ 牛乳(乳児) ★
新メニューです。

ひよこ組さん(0歳児)🐣
「おかわりちょ~だいな」先生に一生懸命伝えています💕

自分で食べられるようになり、先生の介助もほんの少しです。

スプーンやお茶碗を上手に持っていますね!

りす組さん(一時保育)🐿
「おいしいよ~」と伝えてくれるおともだちも。みんな上手に食べています。
そしておかわりモリモリ!!

***幼児クラス***
ぱんだ組さん🐼(3歳児)
みんな上手におにぎり作り!海苔を巻いたら、大きなお口であ~ん!

海苔巻きにしたり、小さなおにぎりを作ったり、楽しそうに作っていました。


くま組さん(4歳児)🐻
おにぎりを作ったら、すぐにパクパクっと食べてしまいます🍙


給食の先生が来ると「こっち来て~!!!!」と取り合いです。

らいおん組さん🐯(5歳児)
すでにおかわりタイム⏰ おにぎり2個目を作っているおともだちもいましたね。


🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。