今日はジャムアートの日ですね↑↑
今日のジャムは、はちみつでもイチゴでもない「ブルーベリージャム」です☆
今日はどんなアートが見られるかな(^^♪
カレイのマリネは、揚げる・炒める・和えるなど様々な調理法を使って仕上げています!
揚げたカレイがとても美味しく食べられるマリネ餡は、酸味が効いて食欲をそそります^^
今日の給食
★ 食パン ★
 ★ ブルーベリージャム&マーガリン ★
 ★ カレイのマリネ ★
 ★ マカロニソテー ★
 ★ カブとえのきのスープ ★
 ★ グレープフルーツ ★
午前のおやつ
★ 牛乳(幼・乳) ★
 ★ せんべい ★
午後のおやつ
★ しそひじきおにぎり ★
 ★ 牛乳(乳児) ★

畑でゴーヤが7本とれたので、給食室でゴーヤチップにし、今日は全クラスに配膳することが出来ました☆

ぺんぎん組さんにも☆ お皿に添えました。 給食で食べるのは初めて!  美味しく食べることが出来るといいな♪

*** ぱんだ組さん(3歳児) ***


先生が、可愛いウサギさんの絵を描いていました☆ 子どもたちはとても嬉しそうな、羨ましそうな^^?


今日はりす組さんもぱんだ組さんのお部屋で一緒に食べました↑↑
大きなお魚も一口でパクリッ☆



ジャムが綺麗にまんべんなく塗れていましたね!
マリネのきゅうりを食べて「すっぱ!!」 お酢の味を強く感じたかな^^
~ひよこ組さんのお手伝い~


昨日から、らいおん組さんのお手伝い期間が始まっています。
ひよこ組さんとタイミング良く一緒に食べることはできませんでしたが、楽しみな給食の時間に一息ついている様子^^
ひよこ組さんがやってきて、お兄さんたちの大きなご飯が気になっているようですね^皿^
*** くま組さん(4歳児) ***

先生を見つけるとすぐにみんながアートを見せてくれました♪

ここから一気に、半分に折ります!!


別のテーブルでは、お友達同士でジャムアートを見せ合いっこ(^^♪
みんな自分たちの絵に満足な様子。。。♪
*** ぺんぎん組さん(1歳児) ***
りんごチームです。


気になっていた、「ゴーヤを食べるぺんぎん組さん」☆
無意識に手に取らないのか、、
まだたどり着いてないのか、、
みんなまだ残っていました^^;
バナナチームです。


ばななチームのお友達は、ゴーヤも全部食べている子がいました!!
そして、甘いパンは相変わらず大人気でしたね↑↑

平べったい食パンを頑張ってスプーンに乗せて、大きなお口で一気に!!
なかなか器用でした☆
*** らいおん組さん(5歳児) ***


お部屋に行くと、ゴーヤは既に完売! 代わりに、「ゴーヤチップ美味しかったよー!」と報告を沢山してくれました^^
らいおん組さんも人数が少なかったので、テーブルを三角形に繋げて囲んで食べていましたね↑↑
🔅 太陽の子保育園での食育についての考え方は「食育への取り組み📝」にて詳しく紹介しています。
🔅 「給食へのこだわり📝」 「大切な離乳食📝」 「菜園活動・調理保育📝」も合わせてご覧ください。